クリップ
ピクス
リスログ
ウィキ
プロフ
刑事裁判を考える:高野隆@ブログ
出版
2022年02月22日
サックス&スペルマン『証拠法の心理学的基礎』(日本評論社)
藤田政博関西大学教授、大橋君平弁護士、和田恵弁護士と共訳で、マイケル・サックスとバーバラ・スペルマンの『証拠法の心理学的基礎』を出版しました。
帯より:
証拠法は応用心理学だ!
心理学が科学として成立する遥か以前から、欧米の法曹は心理学を実践してきた。本書は最新の心理学的知見から、アメリカ証拠法を素材にあるべき裁判のルールを検証する。さらに本書は、日本の心理学に新しい研究分野を提供するものである。
日本の裁判に正しい証拠法を構築するために必読の書。
法曹や心理学研究者はもちろん、裁判と心理学に興味があるべての人におすすめします。
plltakano at
11:57
│
コメント(0)
Profile
高野隆
記事検索
最新記事
日本対チャペル
再審開始決定と再審公判
量刑検索システムの違憲性
刑訴法321条1項2号は憲法に違反する(2)
刑訴法321条1項2号は憲法に違反する(1)
著作権侵害訴訟の勝訴確定
逮捕歴・前科はプライヴァシーか?
医療行為の刑事責任追求は、医療安全の役に立っているのか?
記事が削除されたことについて
サックス&スペルマン『証拠法の心理学的基礎』(日本評論社)
Categories
冤罪 (6)
虚偽自白 (1)
身体拘束 (21)
保釈 (11)
未決勾留 (8)
捜索差押 (3)
刑事証拠法 (8)
法廷技術 (5)
刑事弁護の実務 (8)
裁判官 (7)
高橋事件 (7)
刑事裁判 (49)
本庄事件 (1)
裁判員制度 (24)
憲法論 (1)
刑事弁護の歴史 (3)
自由論 (1)
アメリカの刑事司法 (2)
身体拘束 (3)
検察官 (6)
刑事司法全般 (5)
憲法的刑事手続 (9)
対決権 (2)
オウム真理教事件 (1)
裁判報道 (3)
ゴーン事件 (27)
証拠開示 (11)
取調べ (1)
弁護士倫理 (3)
刑事弁護全般 (9)
外国の刑事司法 (1)
冤罪 (1)
出版 (1)
表現の自由 (3)
刑事医療過失 (1)
プライバシー (2)
国際人権法 (1)
Links
空気を読まずに生きる:趙誠峰`ブログ
高野隆法律事務所
東京法廷技術アカデミー
本庄事件弁護団
日本の刑事司法(和田恵)
最新コメント
アクセスカウンター
今日:
昨日:
累計: